海釣り初心者におすすめの釣り竿の選び方

海釣り初心者におすすめの釣り竿の選び方せのあにフィッシング
ぶーぶー
ぶーぶー

こんにちは!ぶーぶーです。

今回は、海釣り初心者におすすめの釣り竿の選び方をご紹介します!

ワニさん
ワニさん

まだ釣りやったことない…

という人や、

ジェージェー
ジェージェー

川釣りの経験はあるよ

という人は、ぜひ海釣りを始める際の参考にしてみてください。

本記事の内容
  1. 海釣りで使う竿の種類
  2. 各竿の特徴解
  3. おすすめの竿の選び方

そしてこの記事を通して、海釣りの魅力を伝えられたらとても嬉しく思います。

それでは早速、いってみましょう!

海釣りで使う竿の種類

海釣りで主に使う竿の種類は4つ。

  1. ルアーロッド
  2. 投げ竿
  3. 万能竿
  4. 磯竿

です。

※この記事では防波堤や陸(おかっぱり)からの釣りを想定しているので、船釣りで使う竿などは省いております。

ルアーロッドとは?

ルアーを投げて魚を釣るのを目的とした竿(ロッド)です。

ルアーや竿の持ち手部分がコルク製など、見た目も華やかな「釣り」そのものの花形的存在。

釣りを始めた誰もが一度はルアーボックスとルアーロッドを持って、華麗に魚を釣る姿を夢見ちゃうくらいかっこいい竿や小物が多いです。

少し高いので初心者向けではないですが、有名メーカーのメガバスのデザインは特にかっこいいので、ルアーが人気の理由がわかると思いますよ。

ぶーぶー
ぶーぶー

少し話は反れるけど、釣りはしなくてもルアーをコレクションする人もいるみたい。わかるぅ~~~

万能竿とは?

その名の通り「万能」な竿。

特定の釣り方に特化している竿ではないので、逆に全ての釣りがそこそこ楽しめるというメリットがあります

海という広大なフィールドで、様々な魚を狙える海釣りでは初心者にまず始めにおすすめしたい竿ですね。

ぴょいん
ぴょいん

全ての釣りの基本が学べるよ!

投げ竿とは?

個人的にぶーぶーが1番ロマンを感じる竿です。

他の竿では扱えない高重量の重りを、思いっきり遠方までぶん投げて大物を狙うダイナミックさが魅力!

深度の深い釣り場では真鯛から他の大型魚まで狙え、冬はカレイを狙って多くの釣り人が投げ釣りを楽しみます。

投げて「待つ」が基本の戦法なので、竿を複数本用意する必要があるため、本格的にやるならあまり初心者向けではありません。

しかし、当たれば(釣れたら)デカイ「大砲」のような釣り方が1番ぶーぶーは楽しいですね笑

磯竿とは?

玄人向けのウキ釣りで使う竿になります。

しかし、それは号数1~1.5or2号までの繊細な磯竿の話で、3号以上の磯竿は万能竿と投げ竿を足したような運用が期待できます。

なので、実は万能竿と同じくらい初心者におすすめの竿だったりします。

※磯竿は号数によって竿の太さ・強度が変わる(号数が小さくなるにつれて、よりしなやかで繊細な竿に)

海釣りは1人でも数本持ちが基本

「ウキ釣り」や「ルアー釣り」等の、釣り竿から手が離せない釣り以外は、基本的に数本持ちが人気です。

なぜなら

ゾウさん
ゾウさん

その方が釣れる確立が上がるし、いろんな釣りが楽しめるから?

ぶーぶー
ぶーぶー

そうそう

竿が2本あれば、ルアーしながらもう1本で投げ釣り(基本放置でOK)など、同時に色々な魚釣りが楽しめるので楽しいですよ。

海釣り初心者におすすめな釣り竿の揃え方

上記にあるように、竿を複数本用意するときにおすすめの竿の揃え方は↓のような感じ。

  • 万能竿×投げ竿
  • 磯竿×投げ竿or万能竿
  • ルアーロッド×万能竿or投げ竿

基本的に、同じ種類の竿はあまり被らないようにするのがポイントです。

海釣り初心者が失敗しない釣り竿の選び方

ルアーロッド編

ルアーロッドの失敗しない選び方のポイントは

  • ロッド(竿)の長さ
  • 竿の収納タイプ

の2つです。

最高の1本を求めるなら、まだまだ気にするポイントは山ほどありますが、とりあえず海でルアーを始めるだけなら上記の2つで十分。

ロッドの長さ

おすすめは3m(釣り具店では10フィートと表記されています)以上あるルアーロッド。

ルアーにしては長くない?と思われるかも知れませんが、海でルアーをする場合、何かと長い方が使い勝手が良く、飛距離も出るので釣れる確率があがります。

そして長い分強度もあるので、ルアーに飽きたら「ちょい投げ」するのにも使えて便利です。

※ちょい投げ=投げ釣りの仕掛けで20mくらいちょこっと投げておく釣り方

竿の収納タイプ

ルアーロッドは「振り出し式」と「並継ぎ式」の2種類の収納に分かれます。

振り出し式は、全長80~100cm程の中に全ての竿パーツが入っているので持ち運びにとても便利で、ルアーを付けたまま収納することも可能です。

一方の並継ぎ式は、竿パーツが3~4本に分割されていて、それぞれを差し込んで繋げて使います。

竿のしなりや、投げる際の力の伝わり方を考えると並継ぎ式の方が最高の1本に近いと言われていますが、普通に使うなら振り出し式が持ち運びに便利なのでおすすめです。

万能竿の選び方

釣り自体が初めて、という方に物凄くおすすめなのが万能竿です。

ぶーぶー
ぶーぶー

全ての釣り人が1度は握ったことがある。といえるくらい親しまれている竿ですね。懐かしい

全ての釣りの練習ができる練習用という側面もあるので、特にこれといった選び方はありません。

強いて言えば、あまり短過ぎない方が使い勝手もよく良いですね。(3m以上は欲しい印象)

竿とリールのセットで3000~5,000円ほどなので、好みの色や見た目で選んでみてください。

投げ竿の選び方

投げ竿を選ぶポイントは「使える重りの重さ」です。

例えばですが、「ぶーぶースカイパワーBB-20」ように、投げ竿は商品名の後ろに扱える重りの号数が記載されています。(この場合は20が重りの号数)

大体この数字からプラマイ3~5の重りがその竿で扱える号数となっています。

ゾウさん
ゾウさん

ぶーぶースカイパワーは15~25号の重りが適正重量ってことだね

重りの号数が大きくなればなるほど、飛距離も伸びますが、竿も硬くなり投げるのが難しくなります。

一般的に、潮の流れに負けない重りが扱えて、なおかつ扱いやすいので「25~30号」の投げ竿が人気ですよ。

磯竿の選び方

少し専門的な香りのする磯竿。

事実、ウキ釣りやコマセ釣りなど、大人の楽しめる釣り方ができる少し上級者向きといえる竿です。

ですが、磯竿の3~4号の4.5m~は万能竿の上位互換として海釣り初心者におすすめです。

磯竿の号数

磯竿には0~8号までの号数があり、数字が大きくなるにつれて竿の強度があがります。

一般的に防波堤で使う号数では1.5~5号が人気ですね。

5号以上は特殊で、引きが特に強い魚を狙う場合の、もはやハンター用の竿といった感じであまり一般的ではありません。

3~4号の磯竿は強さとしなやかさを兼ね備えているので、すこし本格的なウキ釣りからミャク釣りなど幅広く魚釣りが楽しめると思います。

磯竿の長さ

磯竿は5.4~6.3mが基本と、かなり長い竿が多いカテゴリーです。

しかし中には4.5mと扱いやすい磯竿もあるので、初心者はまず4.5mからがおすすめです。

一部の製品は4.5~5.4mと、長さの変わる「可変式」の竿もあるので、自分に合った竿をみつけてみてください。

ぴょいん
ぴょいん

でも釣り具は見始めると楽しくて一生終わらないから注意してね!

ぶーぶー
ぶーぶー

アヒッやっぱりちゅり具はとても良いブゥ…

ぴょいん
ぴょいん

ぶーぶー…?……ぶーぶー!

おわりに

今回は海釣り初心者におすすめの、釣り竿の選び方をご紹介してみました!

これから暖かくなり、釣りにも行きやすい季節になっていくので、ぜひ皆さんも海釣りに行ってみて下さいね!

太陽の下、防波堤の上で眺める竿先、飲むジュースは最高に“良い”ですよ。

ではでは、今回はこの辺で。

ぶーぶー
ぶーぶー

最後まで読んでいただき、ありがとうございますブゥ!

釣り好きはこちらの動画サイトもおすすめ!↓釣りに行けない日は動画で行った気分に♪



タイトルとURLをコピーしました